すべては「笑顔」のために ETERNAL GROUP

人が人を育てる 循環教育を社会へ  ETERNALBRIDGE
笑顔が生まれる 心やすらぐ宿泊体験 ETERNALFLAME

 

 

 



エターナルブリッジは、1人1人とじっくりとむき合う

対話型・自律支援型の教育機関です。
小学生から社会人までのキャリア教育を通して
社会の中で信頼され、応援される人になっていく
「才能」を引き出していきます。


ETERNALBRIDGE
東京都小金井市貫井北町1-6-19

ETERNALFLAME
長野県北安曇郡白馬村北城2455-11

 
 
  「やれるかも」と思えたらゴールは近い
 

やれるかもって思えたら

もうほとんど乗り越えたようなもの

無理かもって思ったら、怖くて先になんて進めない

エターナルブリッジでは子供から大人までの

「やれるかも」

という気持ちを大切に育みます

家庭教師コース案内と授業料

エターナルブリッジが選ばれる11の理由

成果を出すためにすべてが設計されています。
塾選びで本当に大切なのは、「誰が教えるか」ではなく「どう支えるか」
エターナルブリッジは、結果にこだわる11の仕組みで一人ひとりの成長に本気で
向き合います。


① 教務室が作成する【オーダーメイドカリキュラム】

▶︎ 生徒ごとに「成果の出る戦略」を設計。
教務スタッフが学力・目標・性格を分析し、一人ひとり専用のカリキュラムを設計します。
講師任せにせず全体で成果を支える体制を築いています。


② 講師と1対1の【完全マンツーマン指導】

▶︎ 「今わからない」を見逃さない、深い個別対応。
すべての授業が1対1。だからこそ理解度に応じて進められ、質問・対話・確認が自然に行える密度の高い授業が実現します。


③ 授業終了後は即日報告【教務室による品質管理】

▶︎ 教えっぱなしにしない。授業は進化する。
講師は毎回、授業終了後に内容・進捗・課題を本部教務室へ報告。
それに対し教務室が講師へフィードバックを行い、常に質の高い授業を維持・改善していきます。


④ 教務室による【定期的な面談サポート】

▶︎ 学習・進路・受験情報を常に共有。
保護者・生徒との定期面談を通して、進路相談・志望校選定・学習進捗を継続的にサポート。
不満や不安をためず、目標に向かって迷わず進めます。


⑤ 希望に合った先生をマッチング【講師変更も対応】

▶︎ 講師との相性が、成果を左右するから。
「どんな先生がいいか」を事前にヒアリングし、最適な講師を選定。
万が一合わない場合も、本部が講師変更を迅速に対応するため安心して学べます。


⑥ 通塾+在宅の【選べるハイブリッド対応】

▶︎ 家庭教師でも、オンラインでも「同じ成果」を。
「火曜日は家庭教師、金曜日はオンライン」といった柔軟な切り替えが可能。
通塾の移動時間を短縮し、集中時間を最大化。
しかもオンライン併用でお得なプランも選べます。


⑦ 保護者も見守れる【授業のリアルタイム配信】(希望制)

▶︎ 家庭教師型でも密室にはしません。
ご希望の方には、Webカメラを使って授業の様子をリアルタイム配信。
保護者のスマホから、いつでもお子さまの学びを確認いただけます。


⑧ わかりやすい授業料【授業料以外は頂きません】

▶︎ 入会後に「こんな費用も?」は一切ありません。
入会金・教材費・設備費・講師交通費などは頂きません。
不透明な追加料金はありません。


⑨ 通いやすい【曜日・時間の自由設定】

▶︎ 自分のペースで、続けられる学びへ。
授業の曜日・時間はお子さまごとのスケジュールに合わせて自由設定。


⑩ 授業時間は【60〜180分まで選べます】

▶︎ 今日は短く、次回は長めに。学びの深さもコントロール。
授業は60・90・120・150・180分の5種類から選択可能。
テスト前で部活が休み、夏休みで、などに合わせて調整できます。


⑪ 入会のタイプは【月謝制 or チケット制】

▶︎ 予定が変わっても、学びを止めない仕組み。
毎週通うなら月謝制、都合に合わせて通いたいならチケット制。
生活リズムに合わせた続けやすい料金システムです。


成果が出る塾には「理由」がある。

エターナルブリッジは、通って終わりではなく成果を出すための塾です。
そのための11の仕組みをぜひ体験してください。

勉強のやり方コース


このプログラムは定期テスト前の1ヵ月間です
家庭教師コースか長野県2日間宿泊学習コースからお選びください

定期テスト5科350点以下の中学生は、まずこのコースの受講をおすすめしています。
①家庭教師コース    週1回1時間 授業時間5時間(初回は2時間)
②長野県宿泊学習コース 授業時間5時間 自習10時間(進捗確認:随時)      (長野県白馬村 エターナルフレーム宿泊)
対象
定期テスト5科350点以下の中学生

小学生コース


「できた!」の喜びが自信のはじまりとなる
スタートは単元テストで100点を取ること

学校補習では「100点なんて無理」そんな思い込みを最初に変えていきます。中学受験では大量の出題範囲を効率的に潰していくため、SAPIXや四谷大塚等の外部塾とのダブルスクールでの受験対策を基本講座としています。 
授業・宿題フォローだけではなく「組分けテスト」 「マンスリーテスト」の 対策も行います。
対象
学校補習、SAPIX/四谷大塚バックアップ、中学受験、生活サポート型

中学生コース


最終的に目指すのは「塾に頼らない学習力」
定期テスト5科450点以上で卒塾を視野に

私たちの指導の核にあるのは徹底した誤答分析と戦略的な準備です。生徒1人1人の誤答分析から、誤答傾向と理解のズレを講師と本部教務室で細かく把握し、目標達成に最適なカリキュラムで準備を整えていきます。 そこから教材を選び抜き、講師はその設計に沿って授業を進めていきます。
対象
定期テスト対策、高校受験対策、生活サポート型

高校生コース


一般入試も推薦入試も勝てる道を選ぶ
どちらにしても学校の勉強が合格を連れてくる

高校1年生では一般入試、推薦入試、内部進学など、さまざまな進路の可能性を見据えながら、まずは学校の教科書をベースに基礎力を確実に固めていきます。高校2年生では希望の進学方法によって、カリキュラムを再設計し個別に戦略を立て、志望校合格に向けて本格的な対策をスタートします。
対象
定期テスト対策、一般入試対策、内部進学対策、推薦入試(面接小論文)対策

新卒・社会人の就職活動コース


大切な物ほど、どれを買うかより「誰から買うか」

選ばれ







社員研修・起業相談


大切な物ほど、どれを買うかより「誰から買うか」

選ばれるとはどういうことなのか。
どんな人が信頼されるのか。
エターナルブリッジのキャリア研修ではその本質を伝えていきます





講演会
SEMINER

企業情報
COMPANY

採用情報
RECRUIT

よくあるご質問

Find answers to frequently asked questions about our services and policies. Get quick insights and solutions here.

勉強で成果を出す、他塾との違いについては、家庭教師コースの「エターナルブリッジの家庭教師コースが選ばれる11の理由」をご覧ください。
下記は私たちが考える「教育観」になります。

1.勉強は「目的」ではなく「手段」

エターナルブリッジでは、勉強は「自信をつけるための手段」であり、「夢を語れる人間」になるためのツールでしかありません。
だからこそ私たちは、まずその子の「性格」や「感情」に寄り添います。そして「やれるかも」と思える心を育てることから始めます。

2.キャリアまで見据えた直結型教育

小学生から社会人まで、学力とキャリアを切り離さずに指導する。これは他塾にはない圧倒的な特長です。
進学=目的ではなく、進学=その子の生き方を実現するための一歩と捉えています。

大学生になれば、企業と連携したリクルーター型の教育を実施し、社会人として「活躍するところ」まで伴走します。
単なる受験指導では終わらない、「一生ものの教育」です。

3.「自分らしさ」を見つける自己分析指導

「自分ってどんな人間なんだろう?」この問いに答えられる若者は、実はほとんどいません。
だから私たちは、就活だけでなく中高生にも「自己分析」の時間を設けています。
これはキャリア教育ではなく、「自分を好きになる教育」
自分を言葉にできる子は、人前で夢を語れるようになっていきます。夢を語れる子は、自然と応援される人になります。

4.「人が人を育てる」教育の循環

エターナルブリッジは、教えて終わりではありません。教えられた人が、次の誰かを育てていく。
そんな循環を、地域や社会の中に根づかせることを使命にしています。
かつて子どもだったあなたが、次の子どもを育てていく。この橋(ブリッジ)が、未来へと繋がっていくのです。

5.家庭と生活に根ざしたサポート

塾に通わせるだけでは解決できない課題、たとえば共働き家庭の放課後、習い事の送迎、夜の孤食。
私たちはそこにも力を注いでいきたいのです。
生活サポート型家庭教師をはじめ、「学び」と「生活」をまるごと支える仕組みで、家庭の安心と子どもの自己肯定感を同時に育んでいきます。

お子さまの「ただいま」に、安心が待っている。
共働き家庭やひとり親家庭が増える中、
「子どもがひとりで家にいる時間が長い」  「習い事への送迎や夕食の準備まで手が回らない」
そんな声を、私たちは何度も耳にしてきました。

だから、私たちは始めました。
勉強も、生活も、心のケアも。まるごと支える「生活サポート型家庭教師」

担当するのは、子育て経験のある40歳から60歳までの女性。
ただの家庭教師ではありません。
ご家庭の生活リズムに合わせて、エターナルブリッジの理念に沿った学習指導はもちろん、習い事への送迎、食事の支度、明日の準備。

親御さんが安心して働けるように。
お子さまが寂しさを感じず、「やれるかも」を感じる日常を提供致します。

地域は個別指導(家庭教師コース)は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、長野県となります。
家庭教師での授業とオンラインでの授業を選択頂き、効率よく指導致します。
宿泊学習コースは全国から募集しております。詳細は勉強のやり方コースのページをご覧ください。

大学生の就職活動コース、留学生の就学支援コースはサテライトオフィスでのレッスンとリモートレッスンになります。
オフィスは都内15拠点、神奈川5拠点、埼玉3拠点、千葉2拠点となります。
研修・セミナーは弊社オフィス内の研修ルームもしくはご指定の会社住所にお伺い致します。

「勉強のやり方」コース、「小・中・高の個別指導」コースは1か月間無料となります。
特に「緊急度」と「重要度」の高いお子様からスケジュールを組んでいきますので
時期によってはお待たせしてしまうことがございます。詳細は各コースのページをご覧ください。

「大学生の就職活動」コース、「留学生の就労支援」コースは、EPG(ETERNAL Professional Growth)受講により大学卒業後の秋まで無料となります。
無料期間は2026年度卒業生、2027年度卒業生のみとなります。また上記2コースはセレクションを実施し合格者のみ受講頂けます。
上記2年間は、すべての方の全講座を代表/野村が担当させて頂きたいため、2025年度5名、2026年度10名の定員とさせて頂きます。

詳細は下記をご覧ください。
「転職・起業」コースにつきましてはカウンセリング1時間が無料となります。

EPG(ETERNAL Professional Growth)の目的は、内定獲得だけではありません。
EPGにおいて私たちが本当に目指しているのは、あなたが第一志望の企業に入社し「配属後に信頼され、任される人材になること」です。

多くの企業では、新入社員研修期間中に、将来の中枢を担う人材の選抜や配属先の見極めが行われています。
この期間は、精神的にも体力的にも厳しく、自分らしさを保ちながら成長し続ける力が求められます。
EPGはその「厳しい現実」を見据えたプログラムです。
内定をゴールとせず、「配属後に周囲から信頼されるか」「企業から何を求められるか」に焦点を当てています。

2026年・2027年度の受講生は、私たちのエターナルブリッジのモデルケースとなります。
だからこそ、私自身が全受講生のあらゆるフェーズに関わり、一人ひとりの「気づき」と「成長」のきっかけを作っていきます。

プログラムメニュー(全メニュー個別指導 大学4年5月までに最短6週間)

1.自己分析の掘り下げ方  (全4回 1か月※現状による)

2.キャリアデザインの描き方(全4回 2週間※現状による)

3.企業研究のやり方(全1回 1週間)

4.志望企業の決定と志望動機(全4回 2週間)

5.ES とSPI対策(全2回 1週間)

6.面接対策と模擬面接での企業別想定問答(10回以上 随時)

7..ETERNALFLAME白馬での実務体験・面談 (10泊11日 夏休み・冬休み利用)

8.新入社員研修中のフォローアップ(希望者のみ 随時)

※インターン時期によりメニューの順番を入れ替える場合がございます。詳細は就職活動コースのページをご覧ください

EPG(ETERNAL Professional Growth)は、「内定をゴールにしない就職支援」を本気で目指すプログラムです。
そしてこのプログラムのすべてを、代表・野村が一人ひとりと向き合いながら、直接「気づくきっかけ」を作っていきます。
だからこそ、受け入れられる人数には限りがあります。

さらに、ETERNALFLAME白馬で行う実務体験型の講座では、参加者1人ずつに実際の仕事を任せていきます。
単なる職業体験でもはなく、業界の垣根を越えた「任せ、気づかせ、変わっていく」重要な実地講義なのです。

2026年度・2027年度の受講生は、EPGのモデルケースとして、私たちの想いと実力を社会に示す、初めての世代になります。
選考基準については、高学歴でなくてもいい。部活も、生徒会も、ボランティアもやっていなくてもいい。
自己PRがうまくできなくても、人前で話すのが苦手でもいい。

でも素直で、あきらめない。「成長したい」、でも1番大切なものはそのままで。
そんな伸びしろを持った人を選びたいのです。

Explore More FAQs

Need more answers? Visit our FAQ page for comprehensive information.
 コラム
 
Evoto

成功者!?といい奴
成功者になりたい!って、、、

pixta_112020236_S 2

2種類の「自信」がややこしい
やっとスッキリ

pixta_58286430_S

正しい選択はできるのか
誰だって悩む。今も。

AI時代のキャリア教育
近い将来の世界と仕事

世の中に会社は1つしかない
会社選び、見るべきものは1つ

ホワイトの見えないリスク
量をやれる人は質を変えられる

image_0.webp

私のキャリアデザイン

EB中期経営計画
循環教育を社会へ・ 企業直結型採用

無料体験・無料相談は最短1分の簡単WEB予約で